Canvaにトライ。

Canvaを使って、こんなの作ってみました。
5月GWの頃に家関連の予定があり、計画立ててやらないと終わらない。

今からGWまでの予定だけ、一目でわかるカレンダーが欲しかったので、最初は手書きで大きめの紙に書いて作ろうと考えていました。

しかし、紙を探してきたり、線をマス目に描くのも面倒だし、、。

何気にCanvaを眺めていたら、テンプレートの中にカレンダーがあるではないか!

ほしいタイプのがなかったのですが、テンプレートの編集ができることがわかり、このテンプレートを↓↓↓

一週一行で、今週からゴールデンウィーク過ぎあたりまでのみ、にしたかったので、

左側の時間を日付に、曜日は予定が入る土日を広めに修正。
有料の地模様が入っていたので、削除して、と。

ワードより簡単かも。

で、こうなった。↓↓↓


ただただシンプル。

色やフォントも変えられるよ。

これをCanva内でPDFにして、保存。
ネットワークプリントでコンビニでプリントアウト。

スマホでなんでも出来ます♪

ネットワークプリント、画像png?だと、写真でプリントされちゃうのかな?
PDFにして、プリントアウトは白黒でよかったんだけど(カラーより安い)、せっかくかわいい色が付いているので、カラー印刷にしてみた。B4サイズ。
一枚60円。

コンビニ印刷、本当はP CからデータをUSBに落として持っていけば、少し安くなる。

あ、先日スマホの写真保存用に買ったUSBに、Canvaのデータも直接落とせるのかな?
今度試してみよう。

カレンダー作りで満足してたけど、
一番肝心なのは、家の予定だったわ。
計画書き込みしなきゃ(汗)。


0コメント

  • 1000 / 1000

Cafeteria Prism ~カフェテリア プリズム

ほっと一息、"空想" 上のカフェ✨